Erotical Music Review and My Ecstatic Experience.


TAS推薦盤◉メータ指揮ロサンジェルス・フィル ホルスト・惑星

Soap.nmm.jp

ジ・アブゾリュート・サウンド誌が優秀録音の中でも、そのBest7に選んだ超優秀録音盤。

冒頭オルガンの威圧的重低音、皮の強振も生々しく躍動感有るティンパニの打撃、全てを呑み込む輝かしき強奏時の滑らかさと空気感伴う広さ。さらに独奏ヴァイオリンの色艶。 ―
〝柔らかいながらも高域に伸びがあり、奥行き感のある〟アナログを堪能でき感無量です。
音質は極めて鮮明、厚味と迫力に溢れ、鮮烈且つ繊細な音を聴かせます。
大音量で聴けば生理的快感且つ、官能を感じさせる音です。1971年録音。

ヴィンテージ・レコードのプロダクト、クレジットとノート

オーケストラ

ロサンジェルス・フィルハーモニック

指揮者

ズービン・メータ

作曲家

グスターヴ・ホルスト

曲目

組曲「惑星」

録音レーベル

DECCA

レコード番号

7.137B SXL6529

録音種別

STEREO

レーベル世代

ORANGE WITH SILVER LETTERING

製盤国

FR(フランス)盤

レコード盤重量

120㌘

Stamper

L2/L2

製盤年

1971

レコードのステレオ録音は、英国 DECCA が先頭を走っていた。1958年より始まったステレオ・レコードのカッティングは、世界初のハーフ・スピードカッティング。 この技術は1968年ノイマン SX-68 を導入するまで続けられました。CDフォーマットでは切り捨てられる 20kHz 以上の高調波成分が、自然界の音楽信号成分と音楽エネルギーが等価になるので、冒頭オルガンの威圧的重低音、皮の強振も生々しく躍動感有るティンパニの打撃、そして眼前に迫り、全てを呑み込むロスアンジェルス・フィルハーモニー管弦楽団の輝かしき強奏時の滑らかさと空気感伴う広さ。さらに独奏ヴァイオリンの色艶。“柔らかいながらも高域に伸びがあり、奥行き感のある”アナログを堪能でき感無量です。