おへそをとっちゃった、女ですが。よろしかったら抱いてください。

今朝早く、7時58分頃にドシンと突上げる地震で目が覚めた。『これは大きいぞ』・・・急いでラジオのスイッチを入れたのだけれども、ローカルではなかったのでNHK-FMでは結局地震報道は無かった。
地震だった事、深度など地震情報はお昼前のニュースで知りました。
震度は菊池市で震度4。合志や大津で震度3、熊本市は震度2だったけれども大きいという印象は強かった。でも、余震は続かなかったので慌てて起きるという行動にはなりませんでした。
マグニチュードは3.9。震源の深さは極浅く。と数値で言えるほどではなかったらしく。表層の揺れ。爆発の強さがそのまま震度4になったという事でしょう。そして、空中に放出されたから余震も無かったのかな。
昨年10月に菊池市で震度5を観測して以来の大きな地震。半年間があるとは言っても、熊本で観測された事の無かった大きさが半年の間に二度起こった事になる。
3月12日。東北の311に続く可能性もあったのだから。

昨日は15度以上に温度が上がったけれども、今朝は氷点下まで下がりました。日中も6度ほどが最高気温だったけれども、お天気が良かったのでイメージ的には暖かい1日。
天気予報では火曜日は今日以上に厳しい天気になる様子。

冷凍庫にあった鶏肉をお昼から解凍初めて、夜はカレーのつもりだったけれども人参を買いに出掛けたのに、売ってませんでした。ちょっと野菜売り場が心持ち寂しい。
ホウレンソウが3把で100円だというので、それだけを買って帰宅。ホウレンソウのシチューにしました。
裏ごしコーン仕立てでもあるし、煮込んでいたらホウレンソウのグリーンが濃くなりました。
夏の定盤、ゴーヤスープではありませんよ。

去年は東北大震災の後、売り場ががらがらになった。野菜も、ぐだぐだのホウレンソウだったから庭でも50円は高いなと思って買わなかったのを後で後悔しました。
屑野菜の様な類いも店頭に観なくなったのでした。結局そのあおりで、近所の八百屋、魚屋が倒産した。
11日は被災地から熊本に移り住んでいる人達の集まりもあったのだけれども、それ以前の熊本の暮らしを知らない人達に何を言ってもしようが無い。
他県がどうだったのかは、わたしも知らないので大声で言う資格は無いけれども熊本の支援は過剰ではなかったのかな。県や、市の行動異常に市民レベルでの支援は、『お節介』のレベルにも思います。

今日と明日で、ホウレンソウを食べてしまえばしおしおでも栄養は摂れるね。