Views: 1004
0 0
風花乱舞 – 2012/2/2 | soap muse

風花乱舞 – 2012/2/2


粉雪乱舞

午後1時、熊本でも風に乗って激しく(こちらではまさにそういった印象)粉雪が舞っています。写真で数枚撮ったものの、一見降灰かと思う感じで手前に上手く白いのが捉えられたのは幸い。

広告

雪の花と言った感じが良いかな。写真に捉えられた姿は、花びらのようです。

普段は熊本では雪が降った。と言っても時雨の様な雪にすぐ成ってしまうから珍しい風景でした。それに思った以上に長い間続いたのは数年来無いことでは無いかしら。

昨年も雪の写真を撮れましたが、思い起こしてみればちょうど同じ時期。たった1日のことでも、連続して起こると熊本の気候も変化してきているんだろうな、そう感じざるを得ません。

風花乱舞

小雨とは違って高いところでは風に舞っている感じでも降ってくる時には、水をまいた様な雪汁。頭にかかったり、手のひらの上でかき氷の様な時雨。

そして粉雪。少し薄汚れてる雪。雪が暫く続いて、空気中のゴミが無くなって綺麗なふわふわとした牡丹雪が降ってきたことがあるのは5年とか、10年とかって観ることは出来ません。

いろいろ雪の種類も小さい時に何やかやと教わったけれども、東北など毎日雪が降っているところでも名前ってあるのかなぁ。なんて、事が今日の疑問として残りました。

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

⋮ Quick Menu
× Close
Share via
Copy link
Powered by Social Snap