Views: 613
0 0
スパリゾート、ハワイのホテルなのに、イタリアの鉄道会社のCMソングを使っているのは何故。 | soap muse

スパリゾート、ハワイのホテルなのに、イタリアの鉄道会社のCMソングを使っているのは何故。


トラベル番組を見ていた時のコマーシャル。イタリアの鉄道会社のものかと思ったら、スパリゾート・ハワイアンズというコマーシャル。ハワイアンのアレンジで、スチールギターの演奏ではあったけれども何故にイタリアの曲で、しかも鉄道会社のコマーシャル・ソングをアレンジしたものだったのだろう。詳細なコマーシャルは確認できませんでしたが、クレジットがあるのか気にかかる。意図してのことなのか、出来上がった曲が大作曲家のフレーズとそっくりになってしまっただけなのか、まだ権利は滅していない曲だと思うのだけど。

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

⋮ Quick Menu
× Close
Share via
Copy link
Powered by Social Snap